「移動スーパー(冷蔵庫搭載軽トラ)大志号」の車両を所有またはレンタルし、株式会社マツオカが取り扱う生鮮食料や調味料、パン、生活雑貨等の移動販売を行っていただきます。
マツオカ各店がご協力しますので「販売代行」を行っていただくと言う仕組みとなります。そのため、在庫や廃棄といった心配は必要ありません。
お客様にはマツオカ各店と同一販売価格で提供し、1品につき配達協力金として+20円(2017.09.01より)を頂きます。
販売マスターは雇われるのではなく個人事業主です。お世話になった地元に恩返しができる遣り甲斐のある仕事に挑戦してみませんか。
「商品販売価格の14%」+「配達協力金(約10%)」を販売マスターにお支払いいたします。(一部商品・お酒・タバコ・お米は除く)
運行日数は月〜土の週6日。朝8時〜夕方6時が基本です。個人事業主の為、完全歩合制です。
一日平均売上 |
お支払例 |
配達協力金 |
合計 |
---|---|---|---|
4万円の場合 | 140,000円 |
約100,000円 |
約240,000円 |
6万円の場合 | 210,000円 |
約150,000円 |
約360,000円 |
10万円の場合 | 350,000円 |
約250,000円 |
約600,000円 |
※配達協力金は経費(車両リース代・ガソリン代・事務手数料・車両保険代など)に当てます。
内容 |
金額(初回のみ) |
---|---|
車両費(基本は四駆MT車)※早期(開業6ヶ月前)確定者は国補助許可が可能 | 3,800,000円〜4,000,000円 |
食品衛生責任者養成講習会 受講料(自治体により変動) | 5,000円 |
食品関係 営業許可申請書(自治体により変動) | 30,000円 |
諸雑費 | 約50,000円 |
合計 |
3,885,000円〜4,085,000円 |
※開業資金が無い方は「開業資金ゼロプラン」あり。 車両レンタル 70,000円/月+自動車保険・タイヤ積立金 15,000円/月
車両購入の場合 |
金額(月額) |
---|---|
ガソリン代(エリア移動) ※マツオカスタンドで割引あり 1L -2円 | 20,000円〜30,000円 |
自動車保険料・タイヤ積立金 | 15,000円 |
事務手数料 | 5,000円 |
合計 |
40,000円〜50,000円 |
車両レンタルの場合 |
金額(月額) |
車両レンタル費 (月:70,000円) | 70,000円 |
ガソリン代(エリア移動) ※マツオカスタンドで割引あり 1L -2円 | 20,000円〜30,000円 |
自動車保険料・タイヤ積立金 | 15,000円 |
事務手数料 | 5,000円 |
合計 |
110,000円〜120,000円 |
※車両レンタルの場合、保証金700,000円が必要。(契約満了時に全額返金)
【エリア制の為、同一エリアでの営業はできません。希望エリアは希望者優先。】
和良エリア、金山(東地区・菅田地区)エリア、佐見エリア、上原・焼石エリア、馬瀬エリア、黒川エリア、七宗・神淵エリア、上之保・武儀エリア、小坂エリア
※地元の方を優先的に配置。エリア制の為、通り道であっても他エリア販売不可
(2018年までに10エリア稼働実施予定)
準備期間が2ヶ月から6ヶ月かかります。
一週間研修を実施(実際の移動販売に同行)
資金準備、場合によって補助金申請
約2ヶ月をかけて訪問先開拓(1日約15戸〜30戸訪問)目標は1ルート50戸(3ルート計 150戸)
時給800円+目標歩合制
月100万以上(約1日40,000円)の場合:歩合ボーナス+3,000円
月120万以上(約1日50,000円)の場合:歩合ボーナス+10,000円
月150万以上(約1日60,000円)の場合:歩合ボーナス+30,000円
(※月売上は税抜・協力金抜き金額です)